SEARCH
SEARCH
記事一覧
ブログ
『怖い話』なのに、本当はちっとも怖くない話
昔、読んだ「短編小説の中に、人を怖がらせておいて最...
ブログ
英語学習に役立つ「カタカナ英語」
「カタカナ」は、「外来語」を表記するのに使われてい...
ブログ
英語の発音を「カタカナ」にしてみよう!
「英語の発音をカタカナで表記する」のに限界がありま...
ブログ
アラジンが最初に「魔法のランプ」にお願いしたことは?
は、時が経って、その内容が変わってくることがよくあ...
ブログ
【方言】佐賀と久留米でよく聞きました
メディアのおかげで、最近はあまり聞かなくなった「方...
ブログ
日本語は3つのそれぞれ「趣が違った」言語で成り立っている
日本語にはで成り立っているように思います。 「カタ...
ブログ
friendly は friend の形容詞では済まされない
「 」という語について書き留めておきます。 「 f...
ブログ
こんな英語をとっさに言えたら
英会話もスムーズに流れるんじゃないかな。 「相づち...
ブログ
I went shopping は「私は買い物に行った」ではない
英語を勉強していると、ときどき疑問に思うことがあり...
ブログ
くまのプーさん(私が思う10の魅力)
くまのプーさん(Winnie-the-Pooh...
ブログ
筑後川河川敷のゴルフ場
いかにも上手そうな写真ですが、実は私、ゴルフはとて...
ブログ
GG
この写真は何だかわかりますか?決して「心霊写真」で...
ブログ
Stay hungry, stay foolish
この人誰だかわかる? ヒント:タイトルのセリフを残...
ブログ
ドレミの歌
「ドレミの歌」歌詞のスゴさを君はまだわかっていない...
プロフィール
ah!Dacoda
ah!Dacoda
というのは「ああだこうだ」と「あわててふためいてる」様子です
生年月日:1950年9月11日
住 所:久留米市在住
血 液 型 :B型
趣 味:宅録、ゴルフ、G・ゴルフ
御井町の「コミュニティ・センター」で「
アコギ弾き語り
」という教室を開いています。近所に住んでいて、楽器を持参できる人は一度のぞいてみてください。毎月、第2・4土曜日の1時から3時まで
連絡はメールでお願いします。aadacoda164@gmail.com
宅録作品公開中
アルバム(1)
1. こんな僕でいいなら
2. 雰囲気の詩
3. 絵日記
4. 空回り
5. 小さな瞳
6. プロフィール
1 2
アルバム(2)
1. 肩枕
2. 僕のフルート
3. そよ風の子守唄
4. 子供の庭
5. 道
6. 早春
アルバム(3)
1. 潮風に揺られて
2. もう少しここにいて
3. 別離
4. 空色のバラード
5. 春の雨
6. オレンジ色の街
アルバム(4)
1. 君のアトリエ
2. エピローグ
3. 遠い昔
4. 白い雲は消えて
5. 二人
6. 形あるもの
アルバム(5)
1. 面影
2. 流れ雲
3. 素直になれたら
4. 木漏れ日の朝
5. ただそれだけのこと
6. 海と青春
アルバム(6)
1. エンジェル
2. 虹
3. 去りゆく時代
4. 二次元
5. 空のように花のように
6. 雪景色
アルバム(7)
1. 君がそこにいてくれるだけで
2. 秋
3. 恋
4. 白いウェディングドレス
5. 幸せの足音
6. 夢の中
アルバム(8)
1.桜の気持ち
2. 二人の季節
3. 夢のひとこま
4. 君の願い
5. 明日へのメッセージ
6. むなしい朝
アルバム(9)
1. 振り返れば
2. へべれけブルース
3. 雪の詩
4. 長良川サイクリング
5. それでも僕の人生
英語の曲
1. A Thousand Winds
2. Sitting On The Roof
3. My Whole Life Depends On You
4. Liitle Eyes Upon You
5. Leapy
6. No Matter What Goes On
7. Family
8. Will you Say You Follow Me
9. Feel Close To Me
10. I Won Your Love
A.A.ミルンの詞(When We Were Very Young より)
1. Daffodowndilly
2. Water-lilies
3. Spring Morning
4. The Island
5. Rice Pudding
6. Liitle Bo-Peep and Little Boy Blue
7. The Mirror
8. The Invaders
9. Before Tea
10. Growing Up
A.A.ミルンの詞(Now We Are Six より)
1. King John's Christmas
2. Busy
3. The Knight Whose Armour Didn't Squeak
4. Buttercup Days
5. Forgiven
6. Come Out With Me
7. Waiting At The Window
8. Win On The Hill
9. Forgotten
インストルメンタル
1. Cannon
2. ノースポール
3. ニチニチ草
4. 湖上の白鳥
5. 小さな瞳
6. スノーランド
7. 水仙
カバー曲集
1. Lady
2. Forever Young
3. How Can I Tell Her
4. Alone Again
5. What A Wonderful World
6. Carry On Till Tomorrow
7. Can't Help Falling In Love With You
8. Honey
9. The House At Pooh Corner
10. Stand By Me
11. It Makes No Difference
12. I will
人気ブログランキング
同じような趣味の方と交流したいと思い、人気ブログランキングに参加しました。よかったらクリックしてもらえれば嬉しいです。
軽音楽ランキング
『プーさんを読む』
「プーさん」のページへ
ドロワーメニュー
検索ボックス