【宅録】雪景色

 

かなり昔に作っていた曲ですが、あの頃はこんな感じの曲が多かったような気がします。『古きよき時代』でした。ある雪の日、長女との思い出の1コマです。

 

 POINT 
音量に注意して、「ヘッドホン」か「イヤホン」でお聴きください。

 

 

雪景色
(詩:椎由怜太 曲:米島 勉)

雪が静かに舞う 午後は君と二人
思い出のアルバムに 昔を懐かしむ

ペイジをめくるたびに 過ぎ去る時の流れ
それぞれの写真には つかみきれない想い

突然の電話につかの間の時も終わり
すぐに帰るからと...(君は出て行く)

曇りガラスに書いた 君の彼の名前
降りしきる雪の音が 聞こえるほどの静けさ

残されたアルバム 閉じる時の寂しさ
手のひらの温もり...

まだまだ子供だと思っていたけれど
いつの間にか娘は大人になって行く

 

「この曲いいね!」と感じて頂けたら、ぜひ下記のお好きな「SNS」でシェアしてください。お願いします。
コメントを残す

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事